お知らせ&お願い |
急激な円安の影響で 輸入品である幌の価格が安定していません。 基準価格に為替レートにより割増料金が掛かるようになりました。 為替の変動が安定するまでの処置になります。 あらかじめご了承ください。 |
為替サーチャージ この為替サーチャージ制は、お客様の御注文時された時点の最新為替レートランクに応じて 特別追加コスト(為替サーチャージ)を加算させて頂く定価変動制での販売となります。 尚、現状の当店コース定価の想定上限レートは150円/$だったので、これを基準ランクと置きました。 この基準ランクに対して為替相場が5円上昇する毎に定価に3%分の追加料金が加算となります。 もちろん今後円高に振れて当初想定レート150円以内に戻ってきたら、サーチャージ追加はございません。 【為替サーチャージレート詳細】 該当為替レート/$ 加算チャージ 〜150円 :為替サーチャージ無し (=基本の定価通り) 150.01〜155円 :為替サーチャージ+3% (=定価×103%) 155.01〜160円 :為替サーチャージ+6% (=定価×106%) 160.01〜165円 :為替サーチャージ+9%(=定価×109%) もし為替が日々乱高下する状況となれば当店販売価格も毎日変動することになります。 御客様がベストと思われる為替タイミングで御注文頂ければと存じます。 尚、この対応は為替相場の乱高下が落ち着くまでのあくまで暫定処置の予定です。 今後の動向を見て適宜見直していく所存です。 面倒くさい処置ですが、何とぞご了承願います。 |
詳しくは、お問い合わせください |
MAIL:d.s.ihara@nifty.com 電 話:055-992-6314 |
![]() ![]() ![]() |
オープンカー 車好きならオーナーにはならなくても一度は乗ってみたい車 春から秋にかけての天気の良い日に屋根を開けて 海や山へのドライブ・・・ 開放感はこれ以上ないという位に味わえます♪ (真夏の晴天時は暑さで地獄をみる事もありますが) 2人しか乗れなかったり、買い物時でも荷物が載らない等 奥さんや恋人に不満を言われていても 「オープンは気持ちいい」「好きだから」と こだわりを持って乗り続けている方も多いです |
ただ、幌は「ビニール製」「布製」なので、 開閉を行っていると破れて来たりします。 また、リアスクリーンがガラス以外だとスクラッチで見にくい ボディの色がいろいろなのに幌の色は黒だけ等 せっかくの個性たっぷりの車なのにいまいち不満が・・・。 貼り替えるにもディーラーに頼むとかなりの金額が、 整備工場に問い合わせると、良い返事をもらえない。 しかたなく、そのまま乗っている方も多いと思います。 |
当店でも、歴代ロードスター・S2000・MR−S・ビートなどのオープンカーオーナーのお客様が多数おられます。
オープン乗りの方だけでは無いですが、傾向的にオープン乗りの方はこだわりを持っている方が多く感じます。
純正の幌でも良いのですが、やはり、「ボディ色と幌の色のコーディネイト」や「自分の好きな色に変えてみたい」
好きな車でしたら、多少はそんな考えもあるのではないでしょうか?
![]() |
同じ車両の「幌交換前」と「幌交換後」の画像です 交換後の幌は SFクロス生地 EURO-S ガラス窓 熱線有り ブルー 幌が布になったことにより車がグレードアップし、 冬にも柔らかいので、開閉が楽&耐久性UP 純正には無いカラーでイメージチェンジ リアウィンドウもガラスで見やすくなりました。 価格も手頃で、当店で一番オススメの商品です。 ※最初から熱線用配線がある車は、そのまま使用できます。 熱線なしの車に新たに配線を取り付ける事は出来ません。 |
たまたま、S2000のお客様から幌交換の依頼を受けまして、社外幌販売・取り付け実績のある
群馬県の「トップレス フリークス」さんと知り合いになり、取り引きをさせて頂ける様になりました。
お客様の事を考えたリーズナブルな価格設定&幌の品質・加工技術の高さ&幌車の需要の多さから
当店でも幌の取り付け作業を行うようにしました。
ディーラーや修理工場などでかなりの金額を見積もりされたオープンカー乗りの方、一度お問い合せください。
現在の幌交換予約状況です
施工希望日予約の参考にしてください
文字の入っている日は予定が入っています
白色の日が施工可能日です
お支払いは「店頭での現金払い」「お振り込み」「店頭でのキャッシュレス決済」が可能です。
「店頭でのカード払い」も可能ですが、別途手数料が掛かってしまいます。
幌は、一旦頼んでしまうとキャンセルが絶対に出来ませんので、
申し訳ありませんが、全額先払いでお願い致します。
商品ラインナップ | ||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
ロードスター | ||||||||||
|
||||||||||
保証規定 | 「RCビニール」「SF(ST)クロス」「SPL生地」共に、3年間のメーカー保証があります ※Zipper-V(ビニール幌+ビニール窓)のみ、1年のメーカー保証になります ※1年後からは、別途「交換工賃が掛かります」事を、あらかじめご了承ください リアウィンドウのトラブル(傷や割れ)に関しては、保証対象外になります |
|||||||||
施工時間 | ロールバー等の取り外し作業がなければ、基本1日で出来ます 朝、10時までに車を入れて頂ければ、夕方には完成します |
|||||||||
注文方法 |
|
|||||||||
RC ビニール |
NA&NB ビニール窓 ジッパー有 Zipper-VV |
![]() |
標準色 ブラック/ブルー マツダタン/ライトタン 特注色 ホワイト (+¥6,000) |
取付込み金額 ¥205,000 新品レインレール付 |
||||||
NA&NB ガラス窓 ジッパー無 EURO-S |
![]() |
取付込み金額 ¥190,500〜 新品レインレール付 |
||||||||
NA&NB ガラス窓 ジッパー無 (NBタイプ) STD |
![]() |
取付込み金額 ¥215,000 新品レインレール付 |
||||||||
NA&NB ガラス窓 ジッパー有 ハイエンド |
![]() |
取付込み金額 ¥218,000〜 新品レインレール付 |
||||||||
NC ガラス窓 STD |
![]() |
取付込み金額 ¥209,000 レインレール再使用時 |
||||||||
SF(ST) クロス |
NA&NB ビニール窓 ジッパー有 Zipper-V |
![]() |
標準色 ブラック/ブルー タン 特注色 ブラウン/レッドベリー ボルドー ダークベージュ (+¥6,000) SPL生地 ロゴレッド (+¥14,000) |
取付込み金額 ¥241,000 新品レインレール付 |
||||||
NA&NB ガラス窓 ジッパー無 EURO-S |
![]() |
取付込み金額 ¥221,500〜 新品レインレール付 |
||||||||
NA&NB ガラス窓 ジッパー無 (NBタイプ) STD |
![]() |
取付込み金額 ¥245,500 新品レインレール付 |
||||||||
NA&NB ガラス窓 ジッパー有 ハイエンド |
![]() |
取付込み金額 ¥250,000〜 新品レインレール付 |
||||||||
NC ガラス窓 STD |
![]() |
取付込み金額 ¥232,500 レインレール再使用時 |
||||||||
ロードスターの施工例はコチラをクリック | ||||||||||
S2000 | ||||||||||
|
||||||||||
保証規定 | ガラス窓は、「HVビニール」「SF(ST)クロス」「SPL生地」共に、3年間のメーカー保証があります ※アクリル窓は、「HVビニール」「SFクロス」共に、1年間のメーカー保証です ※1年後からは、別途「交換工賃が掛かります」事を、あらかじめご了承ください リアウィンドウのトラブル(傷や割れ)に関しては、保証対象外になります |
|||||||||
施工時間 | 今までは施工に1日半のお時間を頂いておりましたが、作業者の慣れと努力・工夫で ロールバー等の取り外し作業がなければ、基本1日で出来る様になりました 朝、10時までに車を入れて頂ければ、夕方には完成します |
|||||||||
注文方法 |
|
|||||||||
HV ビニール |
アクリル ↓ アクリル TYPE-V |
![]() |
標準色 ブラックのみ |
設定無し | ||||||
アクリル ↓ ガラス 熱線なし TYPE-G 熱線あり TYPE-H |
![]() |
設定無し | ||||||||
ガラス 熱線あり TYPE-H2 |
![]() |
設定無し | ||||||||
SF(ST) クロス |
アクリル ↓ アクリル TYPE-VC |
![]() |
標準色 ブラック/ブルー タン 特注色 ブラウン/レッドベリー ボルドー ダークベージュ (+¥6,000) SPL生地 ロゴレッド (+¥14,000) |
取付込み金額 ¥224,500 |
||||||
アクリル ↓ ガラス 熱線なし TYPE-GC 熱線あり TYPE-HC |
![]() |
取付込み金額 ¥246,500〜 |
||||||||
ガラス 熱線あり TYPE-HC2 |
![]() |
取付込み金額 ¥255,000 |
||||||||
S2000の施工例はコチラをクリック | ||||||||||
BEAT | ||||||||||
|
||||||||||
保証規定 | ガラス窓は、「SF(ST)クロス」「SPL生地」共に、3年間のメーカー保証 ビニール窓は「RCビニール」「SFクロス」共に、1年間のメーカー保証 ※1年後からは、別途「交換工賃が掛かります」事を、あらかじめご了承ください リアウィンドウのトラブル(傷や割れ)に関しては、保証対象外になります |
|||||||||
施工時間 | 基本的に1日で出来上がります 朝、10時までに車を入れて頂ければ、夕方には完成します |
|||||||||
注文方法 |
|
|||||||||
RC ビニール |
ビニール窓 TYPE-V |
![]() |
標準色 ブラック/ブルー マツダタン/ライトタン 特注色 ホワイト (+¥6,000) |
取付込み金額 ¥178,500 |
||||||
ガラス窓 | 設 定 な し | |||||||||
SF(ST) クロス |
ビニール窓 TYPE-VC |
![]() |
標準色 ブラック/ブルー/タン 特注色 ブラウン/レッドベリー ボルドー ダークベージュ (+¥6,000) SPL生地 ロゴレッド (+¥14,000) |
取付込み金額 ¥192,000 |
||||||
ガラス窓 TYPE-GC |
![]() |
取付込み金額 ¥201,500 |
||||||||
BEATの施工例はコチラをクリック | ||||||||||
MR−S | ||||||||||
|
||||||||||
保証規定 | 「RCビニール」「SF(ST)クロス」「SPL生地」共に、3年間のメーカー保証があります ※1年後からは、別途「交換工賃が掛かります」事を、あらかじめご了承ください リアウィンドウのトラブル(傷や割れ)に関しては、保証対象外になります |
|||||||||
施工時間 | 今までは施工に1日半のお時間を頂いておりましたが、作業者の慣れと努力・工夫で ロールバー等の取り外し作業がなければ、基本1日で出来る様になりました 朝、10時までに車を入れて頂ければ、夕方には完成します |
|||||||||
注文方法 |
|
|||||||||
RC ビニール |
ガラス窓 熱線付き |
![]() |
標準色 ブラック/ブルー マツダタン/ライトタン 特注色 ホワイト (+¥6,000) |
取付込み金額 ¥243,500 |
||||||
SF(ST) クロス |
ガラス窓 熱線付き |
![]() |
標準色 ブラック/ブルー/タン 特注色 ブラウン/レッドベリー ボルドー ダークベージュ (+¥6,000) SPL生地 ロゴレッド (+¥14,000) |
取付込み金額 ¥265,000 |
||||||
MR−Sの施工例はコチラをクリック | ||||||||||
フェアレディZ Z33 | ||||||||||
|
||||||||||
保証規定 | 「SF(ST)クロス」「SPL生地」共に、3年間のメーカー保証があります ※1年後からは、別途「交換工賃が掛かります」事を、あらかじめご了承ください リアウィンドウのトラブル(傷や割れ)に関しては、保証対象外になります |
|||||||||
施工時間 | 今のところ、施工には1日半のお時間を頂いておりますので、1泊2日の予定でお願いします ロールバー等が付いている場合でも、基本2日間での作業になります 朝、10時までに車を入れて頂ければ、次の日のお昼過ぎくらいには完成します |
|||||||||
注文方法 |
|
|||||||||
SF(ST) クロス |
ガラス窓 熱線付き |
![]() |
標準色 ブラック/ブルー/タン 特注色 ブラウン/レッドベリー ボルドー ダークベージュ (+¥6,000) SPL生地 ロゴレッド (+¥14,000) |
取付込み金額 ¥276,000 |
※掲載写真はサンプルです。タイプにより形状は多少変わります。
クロス幌は、三層構造になっていますので、車内に水が浸みてくる事はありませんが ビニールトップに比べて、汚れが付いてしまうと比較的たいへんです。 幌のメンテナンスで定評のある「モータウン ソフトトップ”ウォータープルーフ”パーフェクトセット」を 在庫するようにしましたので、幌交換時に一緒にお買い求め出来るようになりました。 |
|
![]() |
モータウン MOTOWN ソフトトップ”ウォータープルーフ”パーフェクトセット キャンパス(クロス)生地・ビニール生地兼用 UVブロックシャンプー 幌の下洗い。紫外線による日焼け、色あせ予防。 ”塗り込みタイプ”ハイパーウォータープルーフ 幌にフッ素系 強力撥水・防水剤を塗布する。 施工2〜3回分 販売価格 ¥4,400(税込) |
|
|||||||||||||
特徴 カブリオグレイン ビニール生地 |
・生地コード:RC ・表地ポリエステル&コットン/裏地コットンの2層構造。 ・1層構造のKV生地に比べ、耐久性と質感に優れます。 ・穀物をすり潰したような粒(クラッシュグレイン)が不規則に並んだ外観が特徴のハイグレード仕様。 ・全7色の多彩なラインナップなので、ボディカラーとのカラーコーデをお愉しみ頂けます! |
||||||||||||
RC ビニール |
標準色 |
|
|
|
|
||||||||
特注色 +\6,000 |
|
||||||||||||
HV ビニール |
S2000 標準 |
|
|||||||||||
特徴 Sun Fast生地 Stay Fast生地 |
『車格自体が2ランクUPした!』と御好評を頂いている一押し生地です! |
||||||||||||
SF ST クロス |
標準色 |
|
|
|
|||||||||
特注色 +\6,000 |
|
|
Newカラー
|
Newカラー
|
|||||||||
SPL生地 +\14,000 |
もともと普段使いとしてではなく、ショーカー用等として作られたものになりますので、 非常に汚れが目立ちやすいという事をあらかじめ御了承ください。 |
||||||||||||
|
|||||||||||||
幌色比較 赤系色 |
![]() |
||||||||||||
幌色比較 茶系色 |
![]() ※「ブリック」は、廃盤になりました |
完成車 写真集 一例ですが、色決め等の参考にしてください | |
NAロードスター | |
施 工 前 | |
![]() |
![]() |
施 工 後 EURO-S SFクロス生地 ブルー 熱線なし |
|
![]() |
![]() |
施 工 前 | |
![]() |
![]() |
施 工 後 EURO-S SFクロス生地 ブラック 熱線なし |
|
![]() |
![]() |
施 工 前 | |
![]() |
![]() |
施 工 後 EURO-S SFクロス生地 ブルー 熱線なし |
|
![]() |
![]() |
施 工 前 | |
![]() |
![]() |
施 工 後 ジッパー付きのハイエンドタイプになります ハイエンド SFクロス生地 ジッパーあり 熱線なし レッドベリー(特注色) |
|
![]() |
![]() |
純正と同じようにルーフサイドに合わせ目があります | |
![]() |
![]() |
リアカーテンタイプです。ジッパーを開ける「NA開け」も可能です。 ※NBにも取り付け可能ですので、NB乗りの方便利ですよ♪ ジッパーを開けなくてもオープンに出来ます |
|
![]() |
![]() |
施 工 後 6点ロールケージ+斜行バーのワンピースビニール窓仕様 問題なく開閉&幌も納めることが出来ます ※施工工賃は、ロールケージ脱着工賃が別途掛かります EURO-SE RCビニール生地 マツダタン |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
施 工 前 | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
施 工 後 EURO-S SFクロス生地 レッドベリー(特注色) 熱線なし フロントヘッダー部分&幌サイドのウェザーストリップ一式も交換 |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
施 工 前 | |
![]() |
![]() |
施 工 後 EURO-SE RCビニール生地 ブルー |
|
![]() |
![]() |
施 工 後 EURO-S SFクロス生地 ブラウン 熱線なし |
|
![]() |
![]() |
施 工 後 EURO-S SFクロス生地 タン 熱線なし |
|
![]() |
![]() |
施 工 後 EURO-S SFクロス生地 ブラック 熱線なし |
|
![]() |
![]() |
NBロードスター | |
施 工 前 | |
![]() |
![]() |
施 工 後 EURO-S SFクロス生地 ブルー 熱線あり ウィンドウ周り&ヘッダー部分ウェザーストリップ新品交換 |
|
![]() |
![]() |
施 工 後 EURO-S SFクロス生地 レッドベリー(特注色) 熱線なし |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
施 工 前 | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
NBはジッパーが付いていないので、ガラスが突っ張って ここに穴が開いてしまった車が、よく入庫します |
|
施 工 後 EURO-S SFクロス生地 ブラウン(特注色) 熱線あり |
|
![]() |
![]() |
作業時、全てを取り外すので、普段なかなか掃除できない リアのデッキ部分やシート下などを、綺麗に掃除してお客様にお渡しします |
|
施 工 前 | |
![]() |
![]() |
幌の状態自体は比較的良かったのですが、ビニール素材なのでサイドに亀裂が 純正では、リアウィンドウもゴム枠で固定されています |
|
施 工 後 STD SFクロス生地 ブラック 熱線あり |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
STDタイプは、純正と同じような「ハカマ」が付いています リアウィンドウのゴム枠は無くなり、スッキリした印象です NBは、ウィンドウの上側がオープンにした時に無理が掛かって破れてしまいますが、 EURO-S/STD/ハイエンド共に、ガラスが逃げるようになっているので 幌に無理な力が掛からないため、破れにくくなる対策が施されています |
|
施 工 前 7点式ロールケージ(サイトウロールケージ)付き |
|
![]() |
![]() |
幌先端の折れ目部分から亀裂が入り、風圧でめくれ上がります NA・NBでは、よく見るトラブルです |
|
施 工 後 EURO-S SFクロス生地 ブルー 熱線あり ※施工工賃は、ロールケージ脱着工賃が別途掛かります |
|
![]() |
![]() |
トラブルのついでに雰囲気を変えるためにブルーをチョイス ※個性を出したいと、純正に無い色を選ぶ方も多いです ロールケージ付きでも、問題なく開閉できます |
|
施 工 後 EURO-S SFクロス生地 タン 熱線あり |
|
![]() |
![]() |
施 工 後 STD SFクロス生地 レッドベリー 熱線あり |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ガラス枠部分の取り付け形状が違うだけで、ほとんど純正と同じです ルーフサイドの縫い目・リアのハカマも再現されています 純正形状がお好みの方は、STDタイプを選択してください |
|
施 工 後 EURO-S SFクロス生地 タン 熱線あり |
|
![]() |
![]() |
施 工 後 EURO-S SFクロス生地 ブルー 熱線あり |
|
![]() |
![]() |
施 工 後 EURO-S SFクロス生地 ブラック 熱線あり |
|
![]() |
![]() |
NCロードスター | |
施 工 前 NCロードスター定番トラブルの破れ |
|
![]() |
![]() |
施 工 後 STD SFクロス生地 ブラック |
|
![]() |
![]() |
施 工 後 STD SFクロス生地 ブラウン(特注色) |
|
![]() |
![]() |
施 工 後 STD SFクロス生地 タン |
|
![]() |
![]() |
施 工 後 STD SFクロス生地 ブラウン(特注色) |
|
![]() |
![]() |
施 工 後 STD SFクロス生地 レッドベリー(特注色) |
|
![]() |
![]() |
施 工 後 STD SFクロス生地 レッドベリー(特注色) ※施工工賃は、ロールケージ脱着工賃が別途掛かります |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
施 工 前 NCは「Z折り」の為、ほとんどの車はここが破れます |
|
![]() |
![]() |
施 工 後 STD SFクロス生地 トゥルーバーガンディ(特注色) サイド部分の「雨どい」が延長されているので、雨が入りにくいのと 定番トラブルの破れも、補強も兼ねるので出難くなります |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
最近追加された新色「トゥルーバーガンディ」です。 「レッドベリー」よりも明るめの色合いになります。 |
|
施 工 前 オリジナルの状態です 幌の色が変わるだけで、雰囲気がこれだけ変わります |
|
![]() |
![]() |
施 工 後 STD SFクロス生地 タン |
|
![]() |
![]() |
施 工 後 STD SFクロス生地 ブルー |
|
![]() |
![]() |
施 工 後 STD SFクロス生地 ブルー |
|
![]() |
![]() |
S2000 | |
施 工 前 | |
![]() |
![]() |
施 工 後 TYPE-GC SFクロス生地 ブラウン(特注色) 熱線なし |
|
![]() |
![]() |
施 工 前 | |
![]() |
![]() |
施 工 後 TYPE-HC2 SFクロス生地 レッドベリー(特注色) 熱線あり |
|
![]() |
![]() |
施 工 前 | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
施 工 後 TYPE-GC SFクロス生地 ブラウン(特注色) 熱線なし |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
施 工 後 TYPE-HC2 SFクロス生地 レッドベリー(特注色) 熱線あり |
|
![]() |
![]() |
施 工 後 TYPE-GC SFクロス生地 タン 熱線なし |
|
![]() |
![]() |
施 工 後 TYPE-HC SFクロス生地 ブルー 熱線あり |
|
![]() |
![]() |
施 工 後 TYPE-GC SFクロス生地 ブラック 熱線なし |
|
![]() |
![]() |
施 工 後 TYPE-HC SFクロス生地 ブルー 熱線あり |
|
![]() |
![]() |
施 工 後 TYPE-GC SFクロス生地 レッドベリー(特注色) 熱線なし |
|
![]() |
![]() |
施 工 後 TYPE-HC SFクロス生地 レッドベリー(特注色) 熱線あり |
|
![]() |
![]() |
施 工 後 TYPE-GC SFクロス生地 ブラック 熱線なし |
|
![]() |
![]() |
施 工 前 ロールケージ付き車両の幌交換 |
|
![]() |
![]() |
施 工 後 TYPE-GC SFクロス生地 ブラウン 熱線なし ※施工工賃は、ロールケージ脱着工賃が別途掛かります |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ロールケージ付き車両に「ガラスウィンドウの幌」も装着可能です リアの耐久性,見やすさは、バツグンです! ※ロールケージの脱着があるので、施工は確実に2日間掛かります |
|
MR−S | |
施 工 前 | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
純正のビニール幌が縮んでこんなに・・・ これでは、雨が入り込んでしまいます |
ボディサイドの水抜き部分もゴミが凄いです ちゃんと、清掃してから幌交換します |
施 工 後 SFクロス生地 ガラス窓 タン 熱線あり |
|
![]() |
![]() |
施 工 後 SFクロス生地 ガラス窓 ブラック 熱線あり |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
施 工 後 SFクロス生地 ガラス窓 ブルー 熱線あり |
|
![]() |
![]() |
施 工 後 SFクロス生地 ガラス窓 ブラック 熱線あり |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
BEAT | |
施 工 前 | |
![]() |
![]() |
施 工 後 SFクロス生地 ガラスウィンドウ仕様 ブラック |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
施 工 前 | |
![]() |
![]() |
施 工 後 SFクロス生地 ガラスウィンドウ仕様 レッドベリー |
|
![]() |
![]() |
施 工 後 SFクロス生地 ガラスウィンドウ仕様 ブラック |
|
![]() |
![]() |
ジッパーダウン後のガラス格納 | エンジンハッチ開閉もOKです! |
![]() |
![]() |
施 工 後 SFクロス生地 ガラスウィンドウ仕様 ブラック |
|
![]() |
![]() |
施 工 後 SFクロス生地 ガラスウィンドウ仕様 レッドベリー |
|
![]() |
![]() |
施 工 後 SFクロス生地 ガラスウィンドウ仕様 レッドベリー |
|
![]() |
![]() |